本日、麻生だるま市



☆☆およそ150年以上前から続く 有名な麻生不動。
不動尊は昔から「火伏せの不動」と言われ、火難から人を守るとされ、「麻生不動だるま市」は関東で最後の「納めのだるま市」として大変賑わい、「火伏せのお札(ふだ)」「文久銭(火伏せの利益がある)」と「だるま」を買う多くの人々が訪れます。
歩けなくなるくらいの人出ですので、8時半に家を出て(歩いてもすぐですが・・・)、去年のダルマを納めて新しい達磨を買います。
「家内安全、商売繁盛」の掛け声とともに火打石を打ってくれます。
本日、麻生だるま市_a0053796_200368.jpg


本日、麻生だるま市_a0053796_200481.jpg


本日、麻生だるま市_a0053796_2005832.jpg


本日、麻生だるま市_a0053796_201418.jpg


本日、麻生だるま市_a0053796_2011572.jpg


       沢山の屋台が出ます。
       お正月よりも賑わいます。
本日、麻生だるま市_a0053796_201223.jpg



本日、麻生だるま市_a0053796_2013319.jpg

        色んな植木やお花のお店も出ます。
本日、麻生だるま市_a0053796_2014086.jpg


本日、麻生だるま市_a0053796_2015829.jpg

Commented by larosebleue at 2015-01-28 20:24
ぶりんさん、こんばんは^^
賑やかな様子が伝わってきました。
屋台を見ると、やっぱりお祭りだなぁと感じます。
だるま市、風情がありますね~
Commented by san_paozo at 2015-01-28 20:56
ぶりんさん、こんばんは☆
ビニールに包まれた大量のダルマさん!
なんだかすごいですね(^^)
買ってかえったら、いつ目を入れるんでしょう。
願いごとがかなったら?
そういうのじゃないのかなぁ~
手乗りぐらいのダルマさんだったら、
連れて帰りたいです♪
Commented by ho-joan at 2015-01-28 21:08
larosebleue様、こんばんは☆

両脇にぎっしり並んだ屋台は圧巻です。
お祭りっていう感じがしますねぇ~
この辺の方たちは、お正月よりもこの日に親戚の方たちをお招きして大変みたいです。親戚以外の方たちもいらっしゃるそうです。
一大イベントです。         ぶりん
Commented by ho-joan at 2015-01-28 21:12
san_paozo 様、こんばんは☆

達磨さんは、最初は、一番小さいのを買って、毎年大きくしていきます。
我が家は、8号サイズです。
これ以上大きくできないので毎年8号です。
結構大きいですよ。
左目から入れていきます。
毎年の事なので、行かなきゃ落ち着きませんね^^;    ぶりん
Commented by kaorunchoko at 2015-01-28 22:28
❤ぶりんさん こんばんは☆
そちらでも、だるま市があるんですね!
私も今年は数十年ぶりに取材と称し「初市」に行って来ました(*^^)v
お祭りって楽しいですね~ヽ(^。^)ノ

麻生不動さんにも、達磨の他に色々煌びやかな物がついた竿があるんですね!!!
付いてる物は多少違いますが、おおむね同じかと・・・
これは何て言うんですか?小さい頃は神棚にあったような気がします。
こちらの初市でも売っていました。(1/10記事有)

屋台は、色々な物に目が行き、そそられますよね(^_^;)
楽しさが伝わってきましたよ~!!!
麻生だるま市!お疲れ様でした~~ヽ(^。^)ノ
Commented by ayayay0003 at 2015-01-28 22:38
ぶりんさん、こんばんは^^
「麻生不動だるま市」って関西に住む私には知らない世界ですが、活気があっていいですね~(^^♪
こういうお写真を見ると力強く感じますよ~♪
屋台の雰囲気、お花や植え木(柑橘類の苗木)がいいですね~
躍動感あふれるお写真に力をいただきました!
ありがとうございます♪
Commented by saihoku55 at 2015-01-28 22:43
ぶりんさん~こんばんは。
そこここの新年の風習って色々ありますが。
心新たにって感じでいいですね。
こちらは「ダルマ」ってないなぁ~(家だけだろうかな?)
半纏を身に着けた男衆~粋?と思うのは私だけですか(笑)

それにしても屋台がにぎわっていいなぁ~♪
お好み焼き~ボリューミィ~!(^^)!
た。食べたい!
Commented by ピンパン at 2015-01-28 23:39 x
こんばんは~! 今日は久しぶりに寒かったですね。
だるま市 楽しそうで こんな冬の風物詩は
いつまでも残って欲しいね。
Commented by アネ at 2015-01-29 08:19 x
トクサ不動ですね(以前ここのヒメダラをよくもらいましたね) この賑わいを見ていると西宮の十日戎を思い出します私たちにとっては何かあると「えべっさん」でした この前キルト展の帰り東京大神宮にちょっとお参りしてきましたがこの頃パワースポットと言われているらしく普段の日なのに若い女の子でいっぱいでした 何年か前次男にいいご縁がありますようにとお参りしたことがありましたが効き目なしでいまだに気楽な独身生活です(おさい銭が少なかったのかなあ?)子供たちの健康だけを祈ってきました 
Commented by sugarmix70 at 2015-01-29 09:05
わあ、いいですね、この賑やかな雰囲気。
混雑は好きではないけれど、こういうところは人が多いほどワクワクしますね。活気が伝わってきます♪
前記事でもそうですが、毎年この時期にはこの行事…と恒例行事をずっと続けていくことっていいですね。
私も「寒い~」「疲れるーー」と家でぼやいてばかりいないでお出掛けしなくちゃ(^^;)
Commented by guuchan at 2015-01-29 09:57 x
またまた、ぶりんさんの記事と共に、アネさまのコメントを楽しみながら読ませていただきました。
 私も西宮の(えべっさん)には何度か行きましたが・・・
大きなマグロが奉納されてて、そこにお賽銭を張り付けていくのがありましたよね。
この後のマグロどうしはんのやろ~ と気になったものです^^
 数年前、群馬県高崎に行ったとき有名なダルマさんを買いました。5年先の初孫の高校受験に備えてです^^
 いよいよ来年になりましたが、あのダルマ何処に行ったんか・・・それこそご利益がありませんよね(^^ゞ
Commented by steinm at 2015-01-29 22:47
こんばんは。
麻生不動でだるま市が開かれるのですね。
それも露天まで出て賑やか、初めて知りました。
アップされました写真でその雰囲気が判りました。
ありがとうございました。
隣の区に住んでますがお恥ずかしい次第です。

Commented by アネ at 2015-01-30 08:13 x
この笹かざりの写真を見てまた60年前を思い出しました 私たちは「きっきょう」とよんでいましたがぶりんさんがここに ついている小判を持って何かを買いに行こうとして母が追いかけたことを あの時何処に買い物に行こうとしたのですか?
Commented by guuchan at 2015-01-30 10:47 x
あはは~
またもや暴露爆弾炸裂!
ぶりんさんは物心つくかつかないかの頃、
勝ち目ありませんね\(^o^)/
Commented by ho-joan at 2015-01-30 13:22
kaorunchoko 様、こんにちは♪

今日は朝から雪が降っていましたが、今はやんでしまいました。

10日の取材の記事を拝見しました。
すごい賑わいですねぇ~
ダルマのお店もいっぱいで!

いろんな物がついている縁起物は、私は「きっきょ」と言っていましたが、西宮だけの言葉かなぁ~~

だるまは、この辺りの家庭では一家に一つ!あるでしょうねぇ~(笑)          ぶりん
Commented by ho-joan at 2015-01-30 13:25
ayayay0003様、こんにちは♪

関西では、だるま市なんてなかったですよねぇ~
十日えびすが、すごく賑やかで活気がありましたね。
西宮のえべっさんは近くでしたので楽しみにしていました。

このあたりは、このだるま市が一番賑やかで、一大イベントなんですよ。          ぶりん
Commented by ho-joan at 2015-01-30 13:29
saihoku55 様、こんにちは♪

関西に住んでいたころは、だるま市なんて知りませんでした。
こちらに来てから、近くで最大のイベントのだるま市を知りました。
毎年、翌年のダルマを納めて、新しいダルマを一号ずつ大きくしていきます。
その土地土地の風習って面白いですね。    ぶりん
Commented by ho-joan at 2015-01-30 13:32
ピンパン 様、こんにちは♪

だるま市、すぐ近くです。
毎年一号ずつ大きくしていきます。
お正月よりもだるま市のほうが、比べ物にならないくらい賑やかです。

ピンパン さんのブログの見方を、携帯に送ってくれますか。
宜しくお願いします。     ぶりん
Commented by ho-joan at 2015-01-30 13:35
アネ 様、こんにちは♪

ほんとに十日えびすを思い出します。
ヒメタラのお店は、何年か前から出なくなりました。
毎年楽しみにしていましたが・・・

お賽銭は、45円入れるのですよ。
しじゅうご縁があるように・・・(^_-)-☆     ぶりん
Commented by ho-joan at 2015-01-30 13:41
sugarmix70 様、こんにちは☆

いつも素敵なお写真を楽しみにお邪魔させていただいています。
美味しそうなものを素敵な器にセンスよくセッティングされて、お写真の撮り方もすごく素敵ですね(^^)

だるま市は、朝早く行かないと、歩けないくらいの人出です。ですから、8時過ぎにパパッと行って来ます。
屋台も、準備を始める頃です。   ぶりん
Commented by ho-joan at 2015-01-30 13:45
guuchan 様、こんにちは♪

あのマグロの映像はいつもTVで見ていました。
そういえば、今年は福男は見ましたが、マグロは見ていません・・・

お孫さん、来年高校受験ですか・・・大きなお孫さんがいらっしゃるのですねぇ~
受験の時期は、寒いので風邪とかに気を使いますよね。  ぶりん
Commented by ho-joan at 2015-01-30 13:48
steinm様、こんにちは♪

麻生区では、このだるま市が大イベントです。
人もあちこちから来ますので、すごいですよぉ~
この辺りの人たちは、お正月よりもだるま市にお客さんがどっと来るそうで、大変みたいです。

西宮に住んでいたころの十日えびすを思い出します。   ぶりん
Commented by ho-joan at 2015-01-30 13:53
☆アネ様・・・
☆guuchan 様・・・


またしても大暴露!^^;
グーちゃん、姉とは6歳も違い、しかも記憶力が良いので参ってしまいます(汗)

キッキョについていた小判を持って、私はお菓子屋さんに行きました^^;
おばあちゃんは、買い食いはダメ!と、言う人だったのですがどうしても食べたいものがあったので・・・(笑)
お店のおばちゃんが、「これでは買われへんのよ」と、言ったような事を覚えています^^;      ぶりん
Commented by roseyrosey at 2015-01-31 15:49
こんにちは。
いつもイイネをありがとうございます。
麻生不動のだるま市、懐かしいです。
以前は新ゆりに長く住んでいたので子供も学校から
だるま市の見学に行ったりだるまさんを創ったり。。。
麻生区は都心からも近くて、昔ながらの素朴な佇まいと新興住宅地の新しさを
兼ね備えたすてきな場所ですよね。大好きです。
Commented at 2015-01-31 15:51 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by ho-joan at 2015-01-31 18:22
roseyrosey 様、こんばんは☆

いつも、ほんとに素敵なお写真を撮られていますね。
楽しみにお邪魔させていただいています。

新百合ヶ丘にお住まいだったのですね。
私は、こちらに来まして30年くらい経ちます。
もしかしたら、どこかでお会いしてたかもしれませんね。
そんなことを考えると、楽しいです♪

私も、新百合ヶ丘は大好きです♪   ぶりん
Commented by ho-joan at 2015-01-31 19:25
鍵コメ様、こんばんは☆

了解しました!    ぶりん
by ho-joan | 2015-01-28 20:07 | Comments(27)

日々の暮らし、ぼちぼちとゆるゆると・・・


by ぶりん (burin)